
患者さん
千葉県に住んでいる、30代女性です。
先生よろしくおねがいします
先生よろしくおねがいします
痛みの部位は具体的にどこですか?

患者さん
痛みの部位は、両方の肩こりがひどいですが特に左側の肩こりがひどいです。
朝起きた瞬間から肩に痛みがあり、重い感じがします。
一日中左側の肩が重い感じが取れません。
肩こりが特にひどい時は神経が刺さっているような痛みがあり、その痛みで気分まで憂鬱な気分になります。
朝起きてからすぐに肩に痛みがあるので、20代後半くらいから朝スッキリと目覚めることができなくなりました。
この痛みのない生活はどんなに楽なんだろうと日々思うばかりです。
朝起きた瞬間から肩に痛みがあり、重い感じがします。
一日中左側の肩が重い感じが取れません。
肩こりが特にひどい時は神経が刺さっているような痛みがあり、その痛みで気分まで憂鬱な気分になります。
朝起きてからすぐに肩に痛みがあるので、20代後半くらいから朝スッキリと目覚めることができなくなりました。
この痛みのない生活はどんなに楽なんだろうと日々思うばかりです。

けやきの森整体院
起きた時から肩に痛みがあるのは辛いですよね・・・
普段から右手を使うが多くなっていませんか?
普段から右手を使うが多くなっていませんか?

たいじ整体
初めまして
たいじ整体の西野ともうします
朝起きてすぐにその症状だと1日憂鬱になってしまいますね
朝症状がひどい時は前日にいつもと違うことをしたなどありますか ?
たいじ整体の西野ともうします
朝起きてすぐにその症状だと1日憂鬱になってしまいますね
朝症状がひどい時は前日にいつもと違うことをしたなどありますか
原因に思い当たる節はありますか?

患者さん
20代後半くらいからパソコンを使用するようになり、目を酷使することが多くなりました。
また、パソコンを使用することで姿勢が悪くなったように思えます。
目も今までメガネ要らずだったのが、急にメガネが必要になるくらい目が悪くなってしまいました。
そうした積み重ねから肩こりがひどくなってしまい、痛みが出てしまうまでになってしまったのではないかと自分なりに思っています。
他にも体の歪みなどもあるのかな~と思っています。
また、パソコンを使用することで姿勢が悪くなったように思えます。
目も今までメガネ要らずだったのが、急にメガネが必要になるくらい目が悪くなってしまいました。
そうした積み重ねから肩こりがひどくなってしまい、痛みが出てしまうまでになってしまったのではないかと自分なりに思っています。
他にも体の歪みなどもあるのかな~と思っています。

けやきの森整体院
パソコン作業が増えるとどうしても目が疲れてきますよね。
その時に頭の位置が前にいくことで、首が前に突っ込んでしまうの で、肩や腰への負担が大きくなります。
その時に頭の位置が前にいくことで、首が前に突っ込んでしまうの

たいじ整体
PC作業の方ですと、顔が前に突き出したような状態になりやすい ので
肩や首に負担がかかる肩は多いです
そして仕事に集中していると長時間同じ体勢でいることが多く
筋肉が固まりやすい環境が出来上がってそのような症状が現れるこ とがあります
肩や首に負担がかかる肩は多いです
そして仕事に集中していると長時間同じ体勢でいることが多く
筋肉が固まりやすい環境が出来上がってそのような症状が現れるこ
自分で何かやっていることはありますか?

患者さん
肩こりによさそうなストレッチや体操をなるべく気がついた時に行うようにしています。
また、肩こりは肩が冷えているから起こるのかな~と自分なりに考え、肩全体をなるべく温めるようにもしています。
肩こりがひどい場合には、入浴中にセルフマッサージを行って肩をマッサージするようにしています。
血行が良くなり、ポカポカとしてお風呂上がりに肩回りが温かい状態が続きます。
さらには、100円均一で肩回りのストレッチ用のゴムチューブを購入し、たまに使用しています。
また、肩こりは肩が冷えているから起こるのかな~と自分なりに考え、肩全体をなるべく温めるようにもしています。
肩こりがひどい場合には、入浴中にセルフマッサージを行って肩をマッサージするようにしています。
血行が良くなり、ポカポカとしてお風呂上がりに肩回りが温かい状態が続きます。
さらには、100円均一で肩回りのストレッチ用のゴムチューブを購入し、たまに使用しています。

けやきの森整体院
自分なりに解決しようとストレッチや体操をしているのは良いこと ですね。血流を良くするために温めたり、セルフマッサージをする ことは大切です。

たいじ整体
素晴らしいですね!
ご自身で解決しようと様々なチャレンジをされているのですね
ただ今回に関しては狙いどころがちょっとずれているだけかもしれ ません
症状が出ているところが痛みの原因かというと違うことも多々ある のです
ご自身で解決しようと様々なチャレンジをされているのですね
ただ今回に関しては狙いどころがちょっとずれているだけかもしれ
症状が出ているところが痛みの原因かというと違うことも多々ある
治療家の先生に質問ありますか?

患者さん
肩こりがひどいせいでチクチクとした神経が刺さるような痛みがあります。
ストレッチなどを行ってもなかなか痛みが取れないため、痛みをきちんと根本から取るためにはどうしたら良いのでしょうか?
ストレッチなどを行ってもなかなか痛みが取れないため、痛みをきちんと根本から取るためにはどうしたら良いのでしょうか?

けやきの森整体院
もちろん、自分自身で治せることが一番です。まずは日常での負担 を最小限にすることが必要になってきます。

たいじ整体
自分で良くしようとする姿勢は本当に素晴らしいです!
まずはでスクークの際に長時間同じ体勢でいないように
30分~1時間に一回は立ったり、その際に軽くストレッチやカラ ダを動かすようにしましょう
まずはでスクークの際に長時間同じ体勢でいないように
30分~1時間に一回は立ったり、その際に軽くストレッチやカラ
この患者さんにアドバイスした先生
けやきの森整体院|千葉県市川市妙典

イオン市川妙典店内にある整体院です。慢性腰痛や坐骨神経痛をはじめ、五十肩、産後の腰痛、股関節痛の方々に多く支持されています。『患者さん自身が治せる身体になる』をモットーに2人3脚で治療します。
たいじ整体|千葉県千葉市美浜区

JR稲毛海岸駅徒歩3分 完全予約制 個室整体院です
痛みの原因の一つとなっている全身のバランスを修正します
クライアント様が治療院に依存することなく、ご自身で体をよくするお手伝いをさせていただいております。