治療家ドットコム

手技施術に携わる人の和を広げたい

回答受付中 整体Q&A 腰痛

【東京都練馬区の整体QA】介護職の職業病、慢性の腰痛と疲労感が取れない

更新日:

患者さん
東京都練馬区に住んでいる、50代女性です。
先生よろしくおねがいします

痛みの部位は具体的にどこですか?

痛みの部位は具体的にどこですか?

患者さん
特に痛いのは腰、肩、背中、膝です。
腰は寝ていても痛い日もありますが寝ながら腰をひねったりすると少しは楽です。
平坦な道の歩行は問題ありませんが階段の上り下りの時に膝に激痛が走ることがおります。
時に下りるときがつらいくて立ち止まってしばらく動けません。

作業の関係で体の左側を使うことが多くバランスが取れていないのか常に重だるい感じがします。
あとは10年前からの頸椎炎もあって左手の中指と薬指が軽くしびれています。
普段は忘れていますが春先の季節の変わり目に毎年しびれが強くなります。

所沢整体院心和
初めまして。
所沢整体院心和 院長 金子育司と申します。
よろしくお願いします。

+ 続きをみる(クリックして開く)

腰、肩、背中、膝が痛いのですね。
また、介護職は身体を使う仕事ですよね。
当院のクライアントさんにも介護職の方とても多いですよ。寝ている時に腰痛があるんですね。
寝ている姿勢でも常時身体の後ろ側(肩から背中・腰・ふくらはぎ)に力が入っている状態が考えられます。
その状態で寝ると骨盤が後ろに倒れて(骨盤の後傾と言います)いて、腰が反っている状態です。
膝の下にバスタオルを丸めたものやクッションを敷いて、膝が少し曲がった状態で寝てみてください。
クッションのある・なしで変化を実感してくださいね。あと、膝が痛い人は階段の上り下りで一番痛みw感じます。
特に降りる時です。

その際は、手すりを持って、重心を後ろにして降りていませんか?
(背中を反っている状態)
それを修正しましょう。

修正する点は、腰から曲げて前かがみになります。

それも思いっきり前かがみにしてください。
その姿勢で階段を降りてみてください。

良い結果が出ることを期待しています。

【寝る時の姿勢参考ブログ】
http://seitai-cocowa.com/2018/03/12/hizatuu-sleep/

【階段降りる時の参考ブログ】
http://seitai-cocowa.com/2018/03/06/hizatuu-rouhou/

健揚整骨院
初めまして。
健揚整骨院 院長 中野渡大記と申します。
宜しくお願い致します。

+ 続きをみる(クリックして開く)

腰、背中、肩、腰と様々なところに症状が出てしまっているのですね。
最近リラックスする時間は作れておりますでしょうか?
仕事や家事が忙しく中々ゆっくりとした時間を作れない女性の方が非常に多いです。
体が緊張状態が続くと寝ていても疲れが取れずに、痛みとして体が休んで欲しいとサインを出しているのだと思います。寝ているときの腰の痛みは仰向けで寝る場合は
膝の下にクッションや座布団を入れるだけでも腰への負担が軽減します。
横向きで寝たほうが楽な場合は
抱き枕を使うか、使っていない掛け布団を丸めて抱き枕のようにして抱きつくように使って頂くことで腰への負担が軽減します。

膝の痛みはほとんどの方が、太ももの裏側やお尻の筋肉を使えないことでバランスが崩れていることが原因になります。
痛みとは話が変わってしまいますが、女性の下半身のお悩みで多いのがお尻、太ももの裏のたるみでお悩みの方が多いです。
これも使っていないことに脂肪がたまりやすい証拠です。
太ももの裏を使えるようにするためにもスクワットをすることを勧める先生も多いですが、やり方を間違えれば逆効果になってしまうこともあります。

http://daiki-n.com/2018/05/29/daiki0306/

こちらにスクワットの正しいやり方を載せてありますので、膝の痛みがないときにやってみてください。

頸椎炎、手のシビレは普段の姿勢や体の使い方も関係して来ます。
本来寝ている時に人間の体は回復するはずです。
その寝ている時に痛みが出てしまうほど体が緊張してしまっているのも原因の一つです。
肩こり、頭痛、手のしびれが出やすい方は肩甲骨の動きが硬くなってしまっている方が多いです。
腕をダラんと下ろしたまま肩甲骨を後ろ回しに回すように動かします。
だいたい10回ほど左右一緒に回しましょう。
季節の変わり目の気温の変化でいつも以上に体は知らないうちに疲れやすくなっています。
その疲れから体の動きが悪くなりシビレに繋がることもあります。
湯船でゆっくり汗をかくぐらいリラックスしてお風呂にはいってみてください。

体の至る所に症状が出てしまう方はまずリラックスできる時間を10~30分でも良いので意識して作ってみましょう。

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

原因に思い当たる節はありますか?

原因に思い当たる節はありますか?

患者さん
仕事で担当している利用者さんで脳性麻痺で動けない方がいらっしゃいます。
介護用ベッドではないので移動のリフトに乗せるときも腰をかがめて作業しなくてはいけません。
一旦リフトに接続すると楽なのですが、入浴時にシャンプーで頭を持ち上げるときや衣服の着脱は腰に負担がきます。
どうしても左側で頭を支えることになるので片方にだけ負担が偏っています。
他にもトイレ介助が必要な方もおられるので腰をできるだけ落として支えていますが急な動きに対応するときに腰をひねったりします。
頸椎炎は事務系の管理職をしていた時の過労と加齢と言われています。
発症時は激痛でしたが5年経って慣れたのか普段は忘れています。
所沢整体院心和
腰をかがめる際に膝を少し曲げてください。
体全体で重みを分散するので腰への負担が減ります。

+ 続きをみる(クリックして開く)

頸椎炎は過労と加齢では絶対ありませんよ。
何か必ず原因がありますから安心してください。【身体をかがめる際の参考ブログ】
http://seitai-cocowa.com/2018/03/29/hizatu-mononohiroikata/
健揚整骨院
介護をしている方で腰痛を抱えている方が多いのは
上手に体を使えていないことがあります。
腰をかがめる時に腰を曲げる、というよりは
お尻を後ろに引く。
と意識してみてください。

+ 続きをみる(クリックして開く)

前にかがもうとすると腰ばかりに負担が集中してしまします。
お尻を後ろに引くことによって腰、股関節、膝と
今まで腰だけに大きな負担がかかってしまっていたのが分散されます。頸椎炎だけではなく病院で過労、加齢と言われてしまう方が多いですがそれだけが原因ではありません。
とくに加齢が原因と言われてしまい、治すのを諦めてしまう方が多いです。
もし本当に加齢が原因となるのであれば、60代、70代、それ以上の方は全員頸椎炎になっているでしょうか?
または体の状態によっては30代でも頸椎炎と言われてしまう方もいらっしゃいます。
加齢が原因となることはほとんどありません。

介護の仕事で手を使うこともかなり多いと思います。
先ほどもお話しした肩甲骨をうまく使えないと
そのぶん首への負担が大きくなります。
年齢や過労だけで痛みが出ているわけではないので安心してください。

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

自分で何かやっていることはありますか?

自分で何かやっていることはありますか?

患者さん
自分ではYouTubeなどを見て腰痛に良いヨガやスクワットなどの体操はしています。
職場でも仕事の前に腰痛予防の体操をDVDで見ながらみんなでするようになりました。
作業時に腰痛ベルトをするようになって少し楽になったように思います。
入浴剤も市販ですがバブのメディケイテッドを使うようにしています。
週に2~3回整骨院も行きますが、辛いときは買い物先でも安い60分2,980円程度の安いマッサージ店があると入ってしまうことは多々あります。
所沢整体院心和
色々勉強されているんですね。

整骨院とマッサージに行かれて体はどうですか?

+ 続きをみる(クリックして開く)

スクワットは筋力低下ではないと思いますので、体が良くなるまで控えた方が良いと思います。

【スクワットの参考ブログ】
http://seitai-cocowa.com/2017/12/11/hiatus-kinntore/

健揚整骨院
ご自身で改善しようと色々勉強されていて素晴らしいと思います。
実際に運動をしてみていかがですか?
あまり改善されないのであれば
運動自体が体に合っていない可能性もあります。

+ 続きをみる(クリックして開く)

テレビや雑誌、ネットでも最近はたくさんの情報があります。
でも人によって言うことが違うと思いませんか?
たくさんの方法があってもそれがあなたに合っていなければ、なかなか良い結果は出ません。
簡単に調べるのは今の時代の良いことですが、たくさんの情報がありすぎて何が自分に合っているのかわからなくなってしまうデメリットもあります。整骨院、マッサージも同様に様々な治療法がありますので痛みが改善されていれば良いと思います。
痛みの原因は私生活も関係してきます。
ご自身でもなぜ痛みがこんなにでてしまうのか。
病院や整骨院などで言われた原因ではなく、ご自身でも原因を考えてみると良いですね。
例えば睡眠時間や食生活、水の取り方を変えるだけでも体が楽になると言う方もいます。

腰痛のことだけを治すのではなく、あなたの体全部を改善するという考え方もしてみてください。

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

治療家の先生に質問ありますか?

治療家の先生に質問ありますか?

患者さん
この仕事を続ける限りはどうしても左側に負担が偏るのは仕方ないのですが、具体的に自分でどのようなことを心がけたらいいのでしょうか。
例えば反対側の筋肉を鍛えるとか体のバランスを取るのに効果的な方法があれば教えてください。
所沢整体院心和
まずは、全身の力が過剰に入っていると思いますので鍛えるという考えは一回外します。

+ 続きをみる(クリックして開く)

身体の力を抜く練習をしてください。
それが一番効果あります。【身体の力を抜いて立つ参考ブログ】
http://seitai-cocowa.com/2018/06/01/center-of-gravity/
健揚整骨院
痛みがこれだけ出てしまっているということは筋力だけをつけても症状の改善はあまり期待できません。

+ 続きをみる(クリックして開く)

 例えば
自転車がサビついていてこぎにくいのに太ももの筋肉をつけて頑張りますか?
それならオイルをさして、サビを取って同じ筋力でもこぎやすくなれば良いと思いませんか?
今の体の状態は緊張していて体は頑張りすぎてしまっています。
まずは筋力をつけると言うよりは
体を休めてリラックスさせてあげる。
それをやりつつ動かし方の改善をしていきましょう。
そうすることで無理に筋力をつけなくても楽に体を動かせるようになります。日常生活も省みる必要もありそうですね。
なぜ痛みが出ているのか、日常生活や食生活も見直してみましょう!

 

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

この患者さんにアドバイスした先生

所沢整体院心和|埼玉県所沢市

埼玉県所沢整体院心和 院長 金子育司です。 かねこやすしと読みます。 卒業率93.7%の整体院です。 当院はずっと通う整体院ではありません。 【卒業】を目標にしています。 卒業とは、『自分の身体は自分で治せるようになる』ことを意味します。 卒業を目標に、関東からクライアントが押し寄せる整体院。

健揚整骨院 からだリフォーム|埼玉県志木市

患者様からお聞きする「今まで我慢して出来なかったことが、出来るようになった」「痛みが治ったらこんなことがしてみたい」そんな理想の体を作るサポート、患者様の希望をかなえるサポートをいたします!

-回答受付中, 整体Q&A, , 腰痛
-,

Copyright© 治療家ドットコム , 2024 All Rights Reserved.