
患者さん
東京都に住んでいる、40代女性です。
先生よろしくおねがいします
先生よろしくおねがいします
痛みの部位は具体的にどこですか?

患者さん
おそらく緊張性頭痛じゃないかと思うのですが、まず目が痛くなります。
鋭い痛みではなく、目がショボショボして開いているのがつらい感じの痛みです。
そしてひどい頭痛が左右どちらかの側面、こめかみの辺りに出ます。
毎回左右のどちらかにズキンズキンとする痛みを感じます。
だいたいその時は、首の後ろ側も硬くなって重だるい感じです。
いったん頭痛が始まると3~4日は続いてしまってなかなか良くならないので、何日も不調が続いて身体だけじゃなくて、精神的にも辛いです。
鋭い痛みではなく、目がショボショボして開いているのがつらい感じの痛みです。
そしてひどい頭痛が左右どちらかの側面、こめかみの辺りに出ます。
毎回左右のどちらかにズキンズキンとする痛みを感じます。
だいたいその時は、首の後ろ側も硬くなって重だるい感じです。
いったん頭痛が始まると3~4日は続いてしまってなかなか良くならないので、何日も不調が続いて身体だけじゃなくて、精神的にも辛いです。

東陽町カイロ整体院
こんにちは、東京の江東区で整体院を経営している大嶋です。
原因に思い当たる節はありますか?

患者さん
子供の頃から視力が悪くて、メガネやコンタクトレンズをずっと使っています。
度数は年に1回は測ってちゃんと合ったものを使っています。
ただパソコンやスマホの画面を見ている時間が長いので、目がブルーライトの影響を受けて疲れるのかなと思います。
集中しているのと自然にまばたきの回数が少なくなるのかもしれません。
仕事で集中して何時間か画面を見ると、目が疲れたなと感じます。
首も触ってみると硬くなっているのが分かります。
この状態になると頭痛が出てきます。
度数は年に1回は測ってちゃんと合ったものを使っています。
ただパソコンやスマホの画面を見ている時間が長いので、目がブルーライトの影響を受けて疲れるのかなと思います。
集中しているのと自然にまばたきの回数が少なくなるのかもしれません。
仕事で集中して何時間か画面を見ると、目が疲れたなと感じます。
首も触ってみると硬くなっているのが分かります。
この状態になると頭痛が出てきます。

東陽町カイロ整体院
目からの影響も考えられます。
自分で何かやっていることはありますか?

患者さん
作業の合間に休んで目頭を押さえたり、眼精疲労に効果の高い目薬をさして、目をリフレッシュさせるようにはしています。
目の周りの血流がよくなるように、夜眠る時にホットパック入りのアイマスクをして休んだりすることもあります。
肩を回したり、首をすくめたり、腕をあげたり、というような簡単にできるストレッチはやっています。
頭痛を感じたら、ひどくならないうちに早めに痛み止めをのんでしまいます。
でもあまり効いている感じがなくて、頭痛が何日も続いてしまいます。
目の周りの血流がよくなるように、夜眠る時にホットパック入りのアイマスクをして休んだりすることもあります。
肩を回したり、首をすくめたり、腕をあげたり、というような簡単にできるストレッチはやっています。
頭痛を感じたら、ひどくならないうちに早めに痛み止めをのんでしまいます。
でもあまり効いている感じがなくて、頭痛が何日も続いてしまいます。

東陽町カイロ整体院
目のケアや、ストレッチ、 痛み止めの使用とご自分でできる対策は色々されているけど辛い症 状が続いてしまっているのですね。
治療家の先生に質問ありますか?

患者さん
いったん頭痛が始まると薬を飲んでも利かなくて何日も続いてしまうのが辛いです。
早く頭痛を解消する方法はありますか?
早く頭痛を解消する方法はありますか?

東陽町カイロ整体院
今の状況で早く頭痛を解消するには整体などの治療院に行って首、 肩周辺の筋肉を弛めてもらうのが一番早いです。
この患者さんにアドバイスした先生
東陽町カイロ整体院|東京都江東区

東京都江東区で、重い肩こり、腰痛で悩んでいる多くの方から「こんなに良くなるなら、悩んでないでもっと早く来ればよかった」というお言葉を頂いている整体院です。辛い症状の原因を細かく確認して改善に導きます。