治療家ドットコム

手技施術に携わる人の和を広げたい

回答受付中 整体Q&A

【沖縄県糸満市の整体QA】膝に違和感、腰痛、首の筋の痛が悩みです

更新日:

患者さん
沖縄県糸満市に住んでいる、30代女性です。
先生よろしくおねがいします

痛みの部位は具体的にどこですか?

痛みの部位は具体的にどこですか?

患者さん
痛む膝は左膝で立ったり座ったりする時にたまに痛む程度ですが、同じ姿勢を取り続けた後に動くと痛みを感じるように思います。
右膝は階段の下り時にコリコリと引っかかる感じがあり痛みはさほどありませんが気持ちが悪くて気になっています。
しばらく階段を降り続けるとおさまりますが、翌日にもまた同じ症状に戻っています。
首の筋は右側で右を向く時に特に痛みがあり毎日続いています。
上を見上げる動作で少し痛みがあり首の硬さを感じます。
姿勢整体院リプレ
お問い合わせありがとうございます。
では早速お答えいたします。
私は膝痛専門なので、膝に関することのみお伝えします。

+ 続きをみる(クリックして開く)

首に関しては他の先生の回答をもう少しお待ちくださいね。
膝を動かした方が楽だということは、膝関節や膝周辺の炎症や損傷は起こっていません。同姿勢が続くことで膝を動かしている大腿部(太もも)の筋肉が一時的に拘縮(固まって縮こまっている状態)が起こっているだけなので、まめに姿勢を変えるなどで筋肉が固まらないようにしておくことで大部分は改善します。
所沢整体院心和
初めまして。
所沢 整体院 心和
院長 金子育司です。
質問に答えていきますね。

+ 続きをみる(クリックして開く)

身体は全身が繋がっているので、それを踏まえてお伝えしていきます。

今のお話をお聞きすると
首の痛みと膝の痛みがありますよね。
腰の痛みはどうですか?
膝が痛い方は必ずと言って良いほど、首こり肩こり腰痛があります。

お話をお聞きする限りでは、右側への負担が考えられます。
常に肩周りが硬くなっていて、力が入っているのかなと思います。

膝は常に伸びきってはいないでしょうか?
伸びきっている時は本来筋肉で膝の周囲を硬めますが、骨で硬めている可能性があります。

それを骨でロックしていると言います。

まずは一度首や肩の力が入っていないか確認してください。

入っていれば、力を抜いて軽くしていきます。

良かったらブログを参照してください。

【反張膝】って知ってますか!?自宅でできる驚愕の改善法
http://seitai-cocowa.com/2017/11/20/%e3%80%90%e5%8f%8d%e5%bc%b5%e8%86%9d%e3%80%91%e3%81%a3%e3%81%a6%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%ef%bd%9c%e6%89%80%e6%b2%a2%e6%95%b4%e4%bd%93%e9%99%a2%e5%bf%83/

 

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

原因に思い当たる節はありますか?

原因に思い当たる節はありますか?

患者さん
デスクワークの仕事で座りっぱなしの事が多く、猫背で姿勢も悪いことが原因になっていると思います。
座り方に関して足を組む癖がなかなか直らず左右の膝の痛みの原因は足を組んで座ることだと思っています。
集中するといつの間にか足を組んでしまっています。
右膝は幼い頃から右側に重心を置く立ち方が癖でしたのでそのせいもあるのかな?と思っています。
首の筋は机と椅子の高さ調節が上手くいっていないことが原因になっている気がします。
姿勢整体院リプレ
膝の痛みの原因は、姿勢の悪さや足を組む癖よりも同じ姿勢をとっていることに問題があります。

+ 続きをみる(クリックして開く)

ちなみに、足を組んでも歪みや状態が悪化することはありません。
足を組む方が楽なのであれば無理にその癖をやめようとしなくても大丈夫ですよ。
所沢整体院心和
デスクワークなんですね。
勤務歴は長い様子ですね。
猫背は私は良いと考えています。
なぜなら、首や肩の力が抜けているからです。

+ 続きをみる(クリックして開く)

右側へ重心を置くのも何か原因があると思います。
私は筋肉や骨だけでなく、内臓の施術も行なっています。

その内臓から考えると肝臓の位置が少し下がっているのかもしれません。
数値が悪いとかではなく、身体の正常な位置からずれていることも予想されます。

パソコン姿勢の時は背中が反っていませんか?

反り腰だと膝への負担が大きいです。

首や肩の力を抜いてデスクワークしてくださいね。

 

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

自分で何かやっていることはありますか?

自分で何かやっていることはありますか?

患者さん
座りっぱなしが一番負担になっていると思っているので1時間~2時間に一回は席を立ち、首と肩のストレッチはしています。
膝の方は普段から歩く習慣を付けることのほうが大切だと思いますのでウォーキングを取り入れて無理なく運動をしていこうと生活スタイルの改善を先に行っています。
階段の下りはなるべく使用せず、上りの階段は意識して登っています。
寝る前に軽いストレッチやヨガも取り入れていきたいですが生活習慣を改善することの大変さと、それによってもたらされる健康の価値を考えることが増えました。
姿勢整体院リプレ
出来るならばもっと頻繁に立ち上がりましょう。30~45分周期くらいがベストです。
膝の痛みが取れてくれば1~2時間でも大丈夫です。

+ 続きをみる(クリックして開く)

膝の痛みを改善するのに最も効果的な方法は、「階段を後ろ向きに昇り降りする」という動きです。
この動きで歩く時に本来使うべきハムストリングス(ふとももの裏側の筋肉)とふくらはぎの筋肉が活性化します。平坦な道よりも階段の方がより動きます。
人間の体は、よく使う筋肉をどんな動作でも優先的に動かす性質がありますので、一日3往復くらいリハビリとして行っていただき、徐々に通常の歩行をしていってください。
所沢整体院心和
30分に一回程度が望ましいですね。

首と肩のストレッチをやると効果はいかがですか?
あまり効果がないと思われているなら、一度中止して、首と肩の力を抜く練習をしてくださいね。

自分の姿勢は治した方が良いので、自分の身体のことを意識してくださいね。

+ 続きをみる(クリックして開く)

30分に一回程度が望ましいですね。

首と肩のストレッチをやると効果はいかがですか?
あまり効果がないと思われているなら、一度中止して、首と肩の力を抜く練習をしてくださいね。

自分の姿勢は治した方が良いので、自分の身体のことを意識してくださいね。

 

 

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

治療家の先生に質問ありますか?

治療家の先生に質問ありますか?

患者さん
普段全く歩いておらず、すでに膝の痛みがある場合でも1日8000歩を目安にしたほうがよいのでしょうか?
姿勢整体院リプレ
大事なのは歩数や時間ではなく、正しく歩けているかです。
歩きながら膝を治すためには、以下に挙げることに気を付けて歩いてみて下さい。

+ 続きをみる(クリックして開く)

 1、踵から着地して歩くのではなく、足先もしくは土踏まず部分から着地して歩く
2、顔を上げて胸を張って歩く
3、足裏とふくらはぎを動かすことを意識して歩くこの3つを意識して歩くだけで膝にかかる負荷が減らせますので、是非やってみて下さい。体を痛めてはじめて健康の価値がわかる。今回のことでそのことに気づいたのであれば必ず体は改善に向かっていきます。だから絶対に諦めずに症状改善に努めて下さいね!今回はお問い合わせありがとうございます。文章だけでお伝えしてわかりにくい部分もあったかと思いますが、お役に立てましたでしょうか?
何か疑問が生じているならば、わからないままにせずにまたお問い合わせや最寄りの専門の医療機関や治療院へご相談下さいね!あなたのお悩みが一日でも早く解決できることを心よりお祈り申し上げます。

所沢整体院心和
歩いて膝の痛みが治る訳ではありません。
量より質です。

+ 続きをみる(クリックして開く)

まずは良い姿勢をします。

良い姿勢とは、力を抜いて楽な姿勢です。

膝への負担を減らすために少し猫背でも構いません。

まずは負担を減らして上げることを意識してくださいね。

早く治ることを埼玉県からお祈りしております。

 

 

スポンサーリンク


アドバイス入力フォームへ

この患者さんにアドバイスした先生

姿勢整体院リプレ|大阪府箕面市

大阪府箕面市で唯一【難治性】膝の痛み・変形性膝関節症専門整体院。病院や整体で治らなかった膝の痛みでお困りで、手術せずに膝を治したいというあなたのお力になれるご提案をさせていただきます!

所沢整体院心和|埼玉県所沢市

埼玉県所沢整体院心和 院長 金子育司です。 かねこやすしと読みます。 卒業率93.7%の整体院です。 当院はずっと通う整体院ではありません。 【卒業】を目標にしています。 卒業とは、『自分の身体は自分で治せるようになる』ことを意味します。 卒業を目標に、関東からクライアントが押し寄せる整体院。

-回答受付中, 整体Q&A, , ,
-,

Copyright© 治療家ドットコム , 2024 All Rights Reserved.