治療家どっとこむの使い方(治療家の先生むけ)

治療家どっとこむは、わかりやすい例でいうと「yahoo.co.jp」か運営している「ヤフー知恵袋」の治療院専門版です。
※未登録の先生はLINE@へすぐにご登録を!
すぐに院情報をご確認します。
使い方は簡単2ステップ
- 患者さんの悩み記事を確認
- 記事の最後にある回答フォームからアドバイスを送信
ステップ1 記事確認
治療家どっとこむのトップページから、回答受付中の記事でご専門の症状をクリックしてください。
記事内に患者さんの悩みがあるので読んでみます。
ステップ2 アドバイス送信
記事最下部にアドバイスの入力フォームがあります。
「痛みの場所、原因、自分での対応、先生への質問」がありますので、個別に回答をお願いします。
患者さんの深い悩みをウェブで解決することで、先生の院の認知・必要性が強くアピールできますので、ぜひご活用ください。